Cases事例

千葉県緊急輸送ネットワーク図

千葉県緊急輸送ネットワーク図

千葉県様が公開している様々な道路地図。その中の一つである、「千葉県緊急輸送ネットワーク図」は当社が作成しています。

災害などが起きた時、避難・救助や物資供給等の応急活動のため、緊急車両の通行を確保すべき重要な路線を「緊急輸送道路」と呼びます。

輸送を行う緊急車両が道路交通の混乱の影響を受けないようにするために、災害対策基本法(第76条)に基づいて交通規制が実施され、緊急通行車両を専用に通行させる道路として確保されます。

「千葉県緊急輸送ネットワーク図」は、この緊急輸送道路を分かりやすく示しています。

さらに、この緊急輸送道路は、その利用特性によって3つに分類されます。

主要都市等を相互に結ぶ高速道路や、広域的な輸送に必要な主要幹線道路などを1次路線、1次路線に加えて市町村役場や主要な防災拠点を相互に連絡する幹線的な国・県道、市町村道を2次路線、その他の防災や輸送のための拠点との連絡する道路を3次路線としています。

本地図では、この1次~3次の分類と、一般や国道などの種別ごとにも色分けすることで、視認性を高めています。また、港湾や空港といった災害時に重要となる施設の位置も記載しています。

この地図は「千葉県地域防災計画」に添付され、各防災対策の総括的な計画に利活用されています。

                                   ●千葉県様HP(https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/index.html

まずはお問い合わせください

お電話、またはWebからのお問い合わせが可能です。